この度、従業員とその家族を対象にバーベキュー大会を開催しました。
天気にも恵まれ、心地よい天候の中、皆で美味しくバーベキューができました。
肉はもちろん「ミートピアサヌキ」で準備。゛オリーブ牛゛に゛讃玄豚゛などの選りすぐりの逸品を全員でお腹一杯食べ、笑顔溢れる楽しいバーベキュー大会になりました。
<第37期 経営計画発表会>
今期の発表は、先般行った「未来づくりビジョン委員会」で話し合われた内容が盛り込まれ、 皆で作った事業ビジョンとして発表されました。
【事業ビジョン定性テーマ】
サヌキ畜産フーズ 笑顔・おいしさ100チャレンジビジョン
【第37期テーマ】
”推 進”
2020年の100億円企業グループへの夢を従業員全員の推進によって実現してまいります。
~第37期 経営計画発表会 式次第~
日時:2016年7月2日(土) 8:45~
場所:株式会社 瀬戸内 技能研修センター3F
一.開会
一.経営計画発表
一.閉会
※総合司会 : 工務課係長 岡田裕作
社長の方針発表に続き、各部門長による発表がありました。
それぞれが明確な目標を持ち、取り組んで行く姿勢が見られる素晴らしい発表会となりました。
<社員旅行 広島(ホテル=グランドプリンスホテル広島)
経営計画発表会終了後に社員旅行へ行ってきました。
今年の旅行先は広島で、尾道散策後にホテルへチャックイン。
グランドプリンスホテル広島は、G7の会合も行われたホテルで非常にゴージャスで素晴らしいホテルでした。 翌日は、宮島へ行き、厳島神社など「日本三景」の美しさを満喫しました。
<目的・概要>
会社のビジョン構想を「未来のビジョン」として社内で展開し、活きた提言として
具体化するための「未来づくりビジョン委員会」を発足し、【ビジョン・事業戦略・中期経営計画】を 策定することを目的として、2016年3月11日~5月25日にて、合計6回開催致しました。
<メンバー>
各部門・各事業所の責任者並びに将来を担う管理者11名
<内容>
経営理念を主軸として、2020年ビジョンを策定致しました。
これらの事業ビジョンを推進してまいります。
サヌキ畜産フーズ株式会社本社工場にて2015年11月19日、FSSC22000の認証を取得致しました。
今後、FSSC22000に基づき、より一層安全・安心な食品作りを徹底致します。
詳しくは下記ページよりごらんください。
品質管理のページはこちらから
私たちサヌキ畜産フーズは、環境問題や資源問題などの地球環境問題に対して、わずかながら貢献したいと考えています。
地球温暖化やエネルギー資源問題の有力な解決策の一つとして、本社工場に隣接した遊休地を活用して「太陽光発電設備」を設置し、発電を開始しました。
<年間発電量>
<1年間の環境貢献度>
自然エネルギーの根源である太陽の恵みを活かし、クリーンエネルギーと共に環境保全活動を図ってまいります。
皆さん!食欲の秋を如何お過ごしでしょうか?
そんな皆さまに坂井精肉店から大感謝祭のお知らせです。
来る 10月10日(土)を10(トン=豚)×2つ(ツー)で
「 坂井の とんかつの日 」 と定め、日頃よりご愛顧いただいて
おります人気の “ ロースかつ定食 ” を、当日店内飲食に限り
500円(税込)で提供しちゃいます!
※もちろん!いつも通り、ご飯とキャベツの量もお選びいただけます。
※50円割引券等、その他サービスとの併用は出来ません。
スタッフ一同、当日もお客様を笑顔でお迎えできるよう、張り切っておりますので、心もお腹も満たしに是非お越しください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
9月14日 月曜日より、坂井精肉店全店にて期間限定の新商品「カキフライ」を発売します!!
さて、今年も牡蠣の季節がやって来ました。
《海のミルク》の名の通り栄養たっぷりでその上、旨みもたっぷりです!
相性抜群のタルタルソースを付けてお召し上がりください。
とんかつソースやからし、特性醤油ダレでもご賞味いただけます。
卓上に無い場合は店員にお申し付けください!!
また、薄切りロース肉を重ねたミルフィーユかつとカキフライのMIX定食もご用意しました。とんかつかカキフライか迷った時はこちらもどうぞ!!
※カキフライ、ミルフィーユかつ共に単品でもご注文頂けます。
※期間限定メニューも全てテイクアウトもご利用いただけます。
皆さまのご来店を従業員一同、心よりお待ちしております!!!
【第36期テーマ】 挑戦
①未知の領域への”挑戦”
②一目で見て分かる競争力のある工場づくりへの”挑戦”
③”挑戦”した人が評価される会社づくり
2020年の中期目標達成の夢を従業員全員の挑戦によって実現し
社長の方針発表に続き、各部門長による発表がありました。
それぞれが明確な目標を持ち、
~第36期 経営計画発表会 式次第~
日時:2015年7月4日(土) 9:00~
場所:株式会社 瀬戸内 技能研修センター 3F
一.開会
一.10年後の未来づくり VTR放映
一.経営計画発表
1.サヌキ畜産グループ全体の経営方針 : 代表取締役 増田浩
2.品質保証部方針 : 取締役品質保証部部長 真鍋正人
3.商品部方針 : 商品部次長 塩田靖久
4.製造部方針 : 製造部次長兼本社工場工場長 坂田隆一
5.観音寺工場方針 : 観音寺工場工場長 篠原康之
6.ミートピアサヌキ方針 : ミートピアサヌキ店長 宇田正仁
7.冷凍倉庫事業部方針 : 冷凍倉庫事業部課長 横江晋二
8.総務部方針 : 総務部次長 石川敬二
9.総括 : 取締役商品部部長 石川忠男
一.閉会
総合司会:工務課係長 岡田裕作
<社員旅行 高知(ホテル日航高知)>
経営計画発表会終了後に参加者128名にて社員旅行へ行ってきました。
今年は高知へ行き、道中にかずら橋へ立ち寄り、雨の中のかずら橋を渡り切りました。
今回の主役は、「ホテル日航高知」での懇親会。
地産地消の料理の数々に舌鼓をうちつつ、高知の夜を楽しみました。