豚カツがバリうまくなるソース
その名もズバリ 豚バリソース を発売しました!
日々、旨いトンカツをつくり上げることに邁進する私たちが
「本物のおいしいトンカツに合う、旨いソースがほしいよなぁ!」と開発した 自慢の逸品です!
”絶対うまいけん豚バリソース使こてみて” (=讃岐弁)
「RSK 山陽放送 イブニング5時」~ヒローズが行く 必殺 さぬきの一品~ でも、讃岐BAQ25のトンカツと共に紹介されました。
7月6日(土)~7月7日(日)に第34期経営計画発表会&社員旅行を兼ねて「エクシブ淡路島」に行ってきました。
経営計画発表会では、「香川の社長TV」での我社の番組を視聴したのちに、増田社長より事業ビジョンと経営方針について発表がありました。
【ビジョンテーマ】
すべては、「本物のおいしさ」がもたらす、
「人々の笑顔」を創造するために
~笑顔創造業~
この事業ビジョンに向かって、各事業ごとに将来必ず「日本一」「四国一」となるように取り組んで参ります。
【第34期テーマ】
本物への挑戦
社長発表に続き、各部門長による経営方針の発表を行いました。
発表者全員が従業員の皆さんに対して、「このようにします」と肯定表現で力強く決意表明を行いました。
その後行われた懇親会でも大いに食べ・大いに飲み・大いに盛り上がりました!
発表会:2013年7月6日(土)15:00~
場所:エクシブ淡路島
<第34期経営計画発表会次第>
一.開会
一.経営計画発表
1.事業ビジョンと全体方針:代表取締役 増田浩
2.品質保証部方針:執行役員品質保証部部長 真鍋正人
3.商品部方針:執行役員商品部部長 石川忠男
4.生産管理部方針:生産管理部次長 塩田靖久
5.製造部方針:製造部次長兼本社工場工場長 坂田隆一
6.総務部方針:総務部課長 石川敬二
7.観音寺工場方針:観音寺工場工場長 篠原康之
8.ミートピアサヌキ方針:ミートピア店長 宇田正仁
9.冷凍倉庫事業部方針:冷凍倉庫事業部課長 岡田教嗣
10.5S委員会方針:5Sリーダー 森川淳
11.新商品開発PJ方針:プロジェクトリーダー 冨永知樹
12.エバーフーズについて:エバーフーズ次長 蜜石和伸
総合司会:工務課主任 岡田裕作
「香川の社長.TV」と言うインターネット番組に出演致しました。
会社の成り立ちや理念をはじめ、代表者としての思いを私自身の言葉でお伝えしております。
是非一度ご覧下さいませ。
※上記画像は香川の社長.tv様からの画像をお借りしております。
サヌキ畜産フーズで働く「先輩達の声」をリニューアルしました。
当社に於きまして、この度『050IP電話』を導入しました。
全国一律でお得な通話料でお電話いただけます。
契約内容等をご確認頂いた上、経費節減に繋がるようであれば短縮番号の変更等をお願いします。
本社工場 050-3531-7431
観音寺工場 050-3531-0595
ミートピアサヌキ 050-3531-4685
今後ともよろしくお願い申し上げます。
◆目的
従業員が能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の
整備を行うことを目的として、以下のように行動計画を策定致しました。
◆計画期間
平成24年9月1日~平成27年3月31日
下記リンクをクリックすると、弊社の第2回「一般事業主行動計画策定」の詳細をご覧頂けます。
2012.8.29 第2回 一般事業主行動計画策定
※ファイルはPDFとなっております。