会社概要
名称 | サヌキ畜産フーズ株式会社 SANUKI LIVESTOCK FOODS CO.,LTD. |
本社工場事務所 | 香川県三豊市詫間町詫間2112番地140 TEL(0875)83-6262(代) FAX(0875)83-6265 |
本社第二工場 | 香川県三豊市詫間町詫間2112番地29 |
観音寺工場 | 香川県観音寺市木之郷町653-1 TEL(0875)27-6737 FAX(0875)27-6766 |
冷凍倉庫事業部 | 香川県三豊市詫間町詫間2112-31 TEL(0875)83-5337 FAX(0875)83-6275 |
ミートピアサヌキ | 香川県三豊市高瀬町新名475-1 TEL(0875)72-3101 FAX(0875)72-3102 フリーダイヤル 0120-310-474 |
岡山営業所 | 岡山市北区今保403-13 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 165名 |
事業内容 | 食肉製品加工、製造販売 ■主要品目 冷凍カツ類 (トンカツ・チキンカツ・メンチカツ・野菜巻きカツ・ハムカツ・ビーフカツ各種) ポーションカット、個食惣菜、介護食、ハム、ベーコン、その他調理食品 |
役員 | 代表取締役 : 増田 浩 取 締 役 : 真鍋 正人 取 締 役 : 石川 忠男 取 締 役 : 西川 誠 監 査 役 : 石川 富嗣 |
子会社 | 株式会社坂井精肉店 |
関連企業 | 株式会社メルヘンフーズ 株式会社瀬戸内 有限会社エバーフーズ 有限会社プラスフーズ |
主要取引銀行 | 徳島大正銀行丸亀支店 日本政策金融公庫高松支店 商工組合中央金庫高松支店 百十四銀行詫間支店 伊予銀行丸亀支店 観音寺信用金庫詫間支店 中国銀行詫間支店 高知銀行高松支店 高松信用金庫高瀬支店 |
沿革
設立 | 昭和55年度農林水産省の食肉流通改善特別対策事業の主旨により高度加工施設整備事業として、香川県の助成を受け、組合員が畜産物を高度利用すると共に生産流通加工製造の合理化を図り、組合員の経営安定と食肉製品の安定供給に寄与することを目的として設立。 |
昭和55年10月9日 | サヌキ畜産加工協同組合・組合員5企業を以って設立。出資金7,500万円 |
昭和56年5月26日 | 創業 組合設立後、工場建設試運転操業開始 |
昭和57年6月30日 | 増資後、出資金9,000万円に |
平成2年12月 | 厚生棟(従業員食堂)落成 |
平成4年5月 | ミートピアサヌキがオープン |
平成5年6月 | 本社第二工場落成 |
平成6年6月 | 娯楽室落成 |
平成12年11月 | 観音寺工場落成 |
平成14年3月 | 営業倉庫(冷凍倉庫事業部発足) |
平成19年7月 | 観音寺工場を惣菜・介護食製造工場にリニューアル |
平成20年3月 | 本社工場ISO22000(HACCPシステム含)対応工場へリニューアル |
平成20年12月 | 本社工場ISO22000認証取得 |
平成22年9月 | 協同組合より株式会社への組織変更決議 |
平成22年12月1日 | 株式会社へ組織変更(組合解散登記) 東京営業所・岡山営業所開設 |
平成27年11月19日 | FSSC22000認証取得(本社工場) |
令和1年5月1日 | 詫間工場竣工 |
令和2年3月3日 | ISO22000:2018認証取得(観音寺工場) |